インプラント
自分の歯と同じようにしっかり噛んで食事ができる。
自分の歯と見分けがつかないくらい自然な見た目に仕上がる。
お口に煩わしさを抱えたままの人生はやめませんか?
東松戸総合歯科クリニックのインプラント治療で、ストレスのない豊かな人生を堪能しましょう。
こんな方にオススメ
- むし歯や歯周病で歯を失ってしまった方
- 入れ歯を使っているが、不便を感じている方
- ブリッジを使っているが、不便を感じている方
- 自分の歯を同じようにしっかり噛める人工歯を入れたい方
- 違和感がなく自然な見た目の人工歯を入れたい方
- 残った自分の歯を大切にしたい方
- 他の医院で骨が薄いからインプラントを拒否された方
入れ歯でお困りの方、合わない入れ歯にさよならしよう!
顎の骨が少なくてもできる治療があります
(骨造成)グラフトorグラフトレス(斜傾埋入/ショートインプラント)
他院でインプラント治療を断られてしまった方も
あきらめずに当院にご相談ください。
インプラントを埋入するにあたっては、ある程度、顎の骨の厚みが必要になります。そのため、顎の骨が薄い人は、インプラント治療を受けたくても断られてしまうケースがあります。しかし、当院ならインプラント治療ができる可能性があります。
当院では、顎の骨の厚みを増やす治療・骨造成や、顎の骨が薄くてもインプラントを埋入できる技術を導入しています。他院でインプラント治療を断られてしまった方も、あきらめずに当院の診断をお受けください。
骨造成の方法(東松戸総合歯科クリニックのプロフェッショナル技術)・骨を増やす/造る
例)サイナスリフト/ソケットリフト/ブロック骨移植/GBR法/化骨延長術/ソケットプリザベーション/スプリットクレフト/抜歯即時埋入/All-on-4 など
鼻の横あたりに上顎洞という大きな空洞があることはご存知でしょうか?
上顎臼歯部の歯がなくなると、歯槽骨の吸収が進行します。上顎洞の拡大も進行する可能性もあり、歯槽骨はさらに薄くなります。このケースでインプラントをする場合、上顎洞までの長さが短いため、そのままインプラントを埋入するとインプラントが上顎洞を貫通してしまいインプラント治療は失敗し、患者様にも失敗による後遺症を与えかねません。
このようなケースのインプラント治療はサイナスリフト法、ソケットリフト法という2つの術式を用います。
これらの治療法は骨の薄い部分の上顎洞底部に移植骨や骨補填材を填入することで、インプラントの埋入を可能にします。
■上顎洞挙上術サイナスリフト
-
手順1:上顎洞の側面に骨窓を作る
-
手順2:上顎洞粘膜を横から持ち上げる
-
手順3:できた空洞に人工骨を補填する
サイナスリフトは、上顎の骨の厚みを確保できない場合に行う術式で、骨の厚みが5mmよりも薄いケースで採用されます。手順としては、上顎洞の側面を切開して骨窓を作り、上顎洞粘膜を横から持ち上げて、そこにできた空洞に人工骨を補填します。この人工骨が足場になることで、インプラントの埋入が可能になります。従来は、補填した人工骨が固まってからインプラントを埋入するのが一般的でしたが、当院では基本的に骨造成とインプラントの埋入を同時に行っています。
■上顎洞挙上術ソケットリフト
-
手順1:上顎洞の下の骨に穴を空ける
-
手順2:人工骨を充填して上顎洞粘膜を押し上げる
-
手順3:骨ができたらインプラントを埋入する
ソケットリフトも、サイナスリフトと同様に上顎の骨の厚みを確保できない場合に行う術式で、骨の厚みが5~10mmのケースで採用されます。手順としては、ドリルで上顎洞の下の骨に穴を空け、そこから人工骨を充填することで上顎洞粘膜を下から押し上げます。この人工骨が足場になることで、インプラントの埋入が可能になります。
■骨量を増やすGBR法(骨誘導再生法)
インプラントよりも歯槽骨が少ないときに骨を増やす方法の1つ目がGBRです。インプラント治療のときに、骨が足りない場合に行ないます。
GBRとは「骨再生誘導法」とも言います。つまり、人工膜で骨ができやすくするお手伝いをします.
■自分の骨を移植するオンレーグラフト
不足している歯槽骨を補うため、自分の骨をブロック状に切り取って移植し、顎堤の受容床骨面にスクリューで固定する骨移植法です。
■骨幅を広げるスプリットクレスト
スプリットクレストとは歯槽堤分割術(しそうていぶんかつじゅつ)やリッジエキスパンジョンとも呼ばれるもので、骨の幅が薄い場合に行う治療法です。
インプラントの長さに対する骨幅が十分な場合でも、インプラントの直径に対して骨幅が狭いとインプラント手術は行えません。このような場合、歯槽骨の骨幅を造成 し拡大する治療が必要になります。スプリットクレスト法は骨造成というよりも骨幅を拡大してインプラントを可能にする治療です。
歯槽骨頂部をノミのような形状の特殊な器具用いて二分割し、骨を広げてできた孔にインプラントを埋め込みます。インプラントと骨とのスペースには骨補填材を使用して粘膜を縫合する方法が取られます。
■歯が全くないお客様に オールオンフォー(All-on-4)
オールオンフォー(All-on-4)は、無歯顎(歯が全くない)ないし歯を残せない患者様に対しておこなう最先端のインプラント治療法です。
インプラントの埋入手術を行い、その日のうちに仮義歯にしっかり固定することで、手術当日から食事も可能になるという画期的なインプラント治療法です。
オールオンフォーは、インプラントの埋入本数が4~6本で済み、患者様への負担がこれまでの手術に比べて小さいことが一番の強みです。
この治療法は、インプラント治療のデメリットといわれる「治療期間」「経済性」「審美性」「外科的侵襲」など、患者様にとってのあらゆる負担を軽減した、まったく新しいコンセプトの治療法です。
さらに患者様の心理的負担を軽減するために
当院ではインプラント治療には欠かせない超音波機器を導入しました。これにより患者様へのご負担が大幅に軽減でき、又治療の幅も大きく広がります。今まで骨が不足してあきらめていた方、骨移植など大きな処置に対して低侵襲(ダメージが少ない)処置が可能となりました。世界的にも新しく、とても安全性の高い機械です。
ピエゾを使用するメリット
- 振動を抑え、骨や歯茎へのダメージを最小限にする
- インプラント本体と骨との結合が早まる。
- 人工骨の骨化が早まる。
- 治療時間の短縮になる。
また当院では海外研修でピエゾ学会に参加し、技術を高めています。世界のハイレベルの先生方が集うこの学会で日本国内からは、当院の院長を含めたたったの6名しか学会に参加していません。患者様が安心して治療を受けられるように日々鍛錬を積み重ねております。
患者様の安全性と負担軽減に
考慮したインプラント治療
(ノーベルクリニシャン/ガイド)
患者さまの安全性と負担軽減のため、
歯科用CTや超音波など
世界でも新しい設備・機器を導入しています
当院では、患者様の安全性と負担軽減に考慮したインプラント治療を行うために、様々な設備・機器を導入しています。以前、インプラント治療における死亡例・血管損傷・神経損傷などが報道されたことがありましたが、これらはCTを導入していないために起こった医療事故です。当院では、インプラント治療の安全性を高めるために、先進レベルの歯科用CTとシミュレーションソフトを導入しています。事前にCT撮影をして血管や神経が通っている場所を把握することで正確な診断を行い、安全性の高い治療をご提供しています。
また、一般的な歯科医院におけるインプラント治療では、顎の骨を形成・切削するために歯科用ドリルを使いますが、当院では超音波を使用しています。超音波で顎の骨を切削することにより、骨へのダメージが大幅に軽減され、患者の負担軽減につながります。できるだけ不要なダメージや治療箇所以外への影響を抑えることで、治療成功率の向上に努めています。
シュミレーションソフトの活用などで理想に近い治療結果を再現します。
-
CT
-
CT結果
-
CT結果
左の写真は当院で導入している歯科用CTです。低被ばくで、わずか10秒で撮影できるのが特徴です。インプラント治療を行う前には、正確な診査・診断が欠かせません。そのために重要な役割を果たすのが歯科用CTです。CT撮影を行うことで、一人ひとり異なる顎の骨の厚みや神経・血管の位置などを3次元で把握できます。2次元のレントゲンでは得られない詳細な情報が得られるため、より精密な治療計画を立てることができます。
-
ノーベルクリニシャン
-
シュミレート
-
術者が理想的な位置を設定
歯科用CTで撮影した口腔内画像から得た情報を元に、インプラントの治療計画を立てます。当院では「ノーベルクリニシャン」というシステムを使ってインプラントの治療計画を立て、インプラントオペのシミュレーションを行っています。ノーベルクリニシャンを使うことで、あらかじめインプラントの最適な埋入位置や埋入角度を割り出すことができるため、正確かつ安全なインプラント治療が可能になります。
コンピューターによるシュミレーションの手順
1.CTとコンピューターソフトを使用して理想の計画を立てる
事前にインプラントを入れる部分をコンピューターでシュミレーションして決め、データ化します。
2.データを作り、ガイドを作成する
データを構築し、角度や方向を適切に画像上で調整した後、ガイドステントを作成します。
3.ガイドを使用して装着する
ガイドを口腔内に取り付けて、あとはインプラントを入れるだけです。事前にシミュレーションをして製作したガイドを使用するため、ほとんどずれすことがありません。
実際に使用する設計されたガイドステント
不安なく快適に治療を受けていただくために
(静脈内鎮静麻酔/セデーション)とカウンセリング
患者さまの不安や緊張を和らげるため、
静脈内鎮静法を取り入れております。
当院では、患者様の不安やストレスを最小限にして、気持ちよくインプラント治療を受けていただけるように努めています。そのための取り組みの一つが、静脈内鎮静法の採用です。
静脈内鎮静法は、腕の静脈に点滴で鎮静剤を注入することで、ぼんやりと眠くなる麻酔法です。患者様は意識がありますが、不安や緊張が和らいで恐怖を感じにくくなります。当院のインプラント治療では、歯科麻酔専門医が患者様の身体状態を管理しながら、静脈内鎮静法を行っています。
静脈内鎮静法のイメージ画像
メリットと得られる効果
- 術中の痛みがない(無痛に近い)
- ストレスがない
- 恐怖、不安感を忘れ処置を受けられる
- 術後の腫れや痛みが少ない
- 術後の感染などの合併症が少ない
- 一度に技術度の高い処置が可能
- 全身疾患の方に有効
眠りながら、リラックスして治療を行うことができます。全身麻酔ではありません。
静脈内鎮静法でリラックスして臨めます
あべひろ総合歯科は、地域貢献のため、新患さん・急患さんを随時、受け付けております。
地域の支援と患者さん一人ひとりをしっかり診ていく、という診療方針を掲げ、近隣の流山市や草加市、都内などからも来院頂ける歯科医院に成長してきました。
基本を忘れず、すべての患者さんに対して、そして自分自身に対して正直でありたいと考えております。お口のことなら何でもお気軽にご相談ください。